お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

1月

18

第5回 加法圏勉強会

主催 : 小林健一郎

第5回 加法圏勉強会
ハッシュタグ :#category theory
募集内容

参加枠1

無料

参加者数
1

申込者
kobayashi
申込者一覧を見る
開催日時
2019/01/18(金) 22:00 ~ 23:00
募集期間

2019/01/14(月) 15:55 〜
2019/01/18(金) 23:00まで

会場

skype

イベントの説明

中岡宏之著「圏論の技法」の第3章加法圏をskypeで読んでいきます。
ttps://join.skype.com/POjBmwDHxlIP (頭にhをつけてください。)
毎週 金曜日22:00-23:00 12月14日から10回ほどで・・・。
教科書は各自ご用意ください。
これまでのレジメは以下のようです。
https://clono.jp/pub/share/5082/09e27cd9111466ece3270c2a09005d20ecfab037145c85762d0cb3bec94c65ae
https://clono.jp/pub/share/5113/08ac1cd415fdc74d94b5cd55cce61940e27ebaabf5983a537078a1ddb236ac7b
https://clono.jp/pub/share/5137/3c7faca56391c46cc8eb2203465826bc324e93d0e5c5a048a36a7020153b8bae

主催者が勉強しながら読み進めます。
(発表したい人がいれば喜び勇んで交代します。)
「ガチで勉強したい人」も「ぼんやり聞き流ししてみたい人」も歓迎いたします。
(ただし、ガチの方は、教科書による予習復習を強くお勧めします。)

skypeの「圏論セミナー」(上記アドレス)に参加しておけば、時間にコールされます。
それを受信すれば「その回の参加」になります。
マイクを入れて質問をすることも、マイクをオフにして聞くだけの参加も可です。
(connpassで「参加」とする必要はありません。)

さらに詳細は以下をご覧ください。
圏論セミナー https://www52.atwiki.jp/sms20120113/pages/75.html
(「skype数学勉強会」内のセミナーです。会自体に登録はありません。)

第5回は、p145~です。
途中からの参加も歓迎します。
(途中参加の場合、自己紹介などしないでそっと聞いていても、自己紹介されても、どちらでもOKです。(^^) )

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

kobayashi

kobayashi さんが 第5回 加法圏勉強会 を公開しました。

2019/01/14 15:55

第5回 加法圏勉強会 を公開しました!

グループ

圏論セミナー

イベント数 205回

メンバー数 50人

終了

2019/01/18(金)

22:00
23:00

募集期間
2019/01/14(月) 15:55 〜
2019/01/18(金) 23:00

会場

skype

skype

管理者

参加者(1人)

kobayashi

kobayashi

第5回 加法圏勉強会 に参加を申し込みました!

参加者一覧(1人)